今年も日本一多い金メダルが誕生!!

少し時間が経ちましたが、全国少年少女レスリング選手権のご報告です。

今年は7月26日(金)〜28日(日)に和歌山市のビックホエールで開催。

 

全国から209チーム、1244名の選手が参加。

 

 

レッスルウィンキッズは19名出場し、結果は優勝5名、準優勝3名、3位2名と素晴らしい成績を収めることが出来ました!

 

もう少し勝たせたかったけど、メダルの数が全てではないし、子供達はそれぞれ一年間頑張った成果を発揮してくれましたね。

 

少年少女レスリングの世界は年々レベルが上がって、とても小学生とは思えない動き、試合内容だけど、同じ学年、同じ階級で試合出来るから誰にでもチャンスがある。

 

そういう中で、レッスルウィンの選手は勇気ある戦いを見せてくれて、たくさんの感動とエネルギーをもらいました。

 

正直なところ、他チームに比べて練習場の広さでは劣ってるけど、今年も日本一狭い道場から日本一多い金メダルを生み出すことが出来ました!

 

いろいろ他チームからも聞かれるのですが、練習自体は多い子でも週に4〜5回だし、時間も一回2時間ぐらいなので特に変わりません。

 

ただ内容の濃さについては、はっきりと胸を張れるものがあります。

 

大事なことは強くなるために必要なことを根本から理解して、一つずつやっていくこと。

 

基本技術、正しい身体の使い方をしっかり身につけた上でそれぞれの戦い方を作り上げていく。

 

流行りの技術や練習を追っかけるのではなく、何が必要か!?しっかり見極めて取り入れていくこと。

 

そのあたりはどこにも負けないところです。

 

今だけじゃなくて将来大きく伸ばすためにも、特に身体の正しい使い方、基本技術は重要だし、これから大事に育てていきたいと思います!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です